published by Akila Ninomiya (design studio "PENCIL")
意外と思われる方も居るかもしれませんが、南禅寺って紅葉の時期だけじゃなく、桜の季節も結構イケるんですよねぇ。
確かに"一面の桜"みたいな感じはありませんが、境内に点在する桜は、イイ感じの存在感。ソメイヨシノもあれば山桜もあり、春の観光シーズンに訪れるのに、ちょうど良い感じです。
観光スポットとしては非常に有名すぎて、かなりの旅行者が押し寄せてますが、地元の方々も毛嫌いせずに、蹴上インクラインに行く前に、一度足を運んでみてはいかがですか?
あと、南禅寺のオフィシャルサイトが非常にオモシロイです。
「NANZEN SHOT」と称して、観光で訪れた方が撮った写真を投稿して、良い作品だと南禅寺が判断したら、そのままサイトのトップページを飾るというもの。なかなか良い趣向ですよね。ぜひチャレンジされてみては!
このブログ記事を参照しているブログ一覧:
【京の桜2010】南禅寺
このブログ記事に対するトラックバックURL:
http://pencil-jp.net/mt/mt-tb.cgi/1008
臨済宗大本山 南禅寺
http://nanzen.net/
拝観期間・時間
12月1日~ 2月28日
午前8時40分~午後4時30分
3月1日~11月30日
午前8時40分~午後5時
※ 拝観受付は拝観時間終了の20分前までとします。
※ 年末(12月28日~31日)は一般の拝観をお断りします。
※ 年始は休みません。
拝観志納金
(カッコ内は団体(30名以上))
方丈庭園
一 般:500円(400円)
高校生:400円(350円)
小中学生:300円(250円)
三 門
一 般:500円(400円)
高校生:400円(350円)
小中学生:300円(250円)
南禅院
一 般:300円(250円)
高校生:250円(150円)
小中学生: 150円(100円)
コメントする