published by Akila Ninomiya (design studio "PENCIL")
今日は久々に京都以外のネタを。
ボクの今の本業は「ウェブデザイナ/ウェブディレクタ」です。
クライアントからウェブサイト制作の依頼があると、企画を練りコンテンツを作りデザインを起こしコードを書きプログラムを作りサイトを構築して管理計画を立て管理する、とい一連の流れを全て1人で行います。所謂「フリーランスという名の何でも屋」でございます。
こんな輩なので、情報収集も自分自身で行わなくてはならず、横の繋がりも無いので積極的に野に出ることにしています。
そんな活動の一環として、我がmixiの中で参加してるクリエイター系コミュニティが、5分間チャットイベントを開催するということで、喜び勇んで参加してきました。
喋る内容はもちろんパノラマ関係。しかも恐らくパノラマコンテンツをGMSVぐらいは使ったことがあっても、他は知らない人が殆ど。ましてや制作方法なんて全員知らなくて当然です。
そこで、現在流通しているパノラマコンテンツの制作方法を、撮影から公開までの流れを5分間の超特急で喋ってきました。ま、そんな時間で喋れるワケもなく、恐らく「おぉー、すっげー」で終わってるとは思いますが、それでも幾人かは興味を持ってくれた方も居て、ちょっぴり嬉しかったです。
今日のムービーは、そんなイベント中のヒトコマ。撮影実演をしてみせました。でも一脚撮影なので、かなり"特殊"な撮影方法なんですけど、3軸のパノラママウントを使うことや、天面撮影することや、水平に撮影することなどが見せられたら、なんとなぁーく分かってもらえてると思っています。
このムービーが、皆さんのiPhoneやiPodで見られますように。
(もちろん、MacやPCに保存してもらっても、良いですよ)
このブログ記事を参照しているブログ一覧:
Re:Creator's Chat 1st
このブログ記事に対するトラックバックURL:
http://pencil-jp.net/mt/mt-tb.cgi/939
Re:Creator's Chat 1st
◇日時:9月27日(土) 19:00〜
◇会場:新大阪シーステージ
大阪府大阪市東淀川区東中島1-13-13
青少年文化創造ステーション(KOKO PLAZA 1F)
◇料金:4,000円(飲食代込み)
昨日はありがとうございました!
ほんまパノラマすごいですね。可能性感じます。
僕が写ってなくてよかったw(たぶん奥の奥の方にいますね。)